開催日:2014/02/12~02/16
タイプ:個人系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
ボーナスタイムが復活し、特に何事もなく終了となりました。サンタアルルに続く攻撃力1.4倍系となり、今後も似たようなカードが続出しそうです。
開催日:2014/1/22~1/26
タイプ:ギルド系
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
10分の時間制限、ボスのパターンの多様化が図られました。結果、回復系から体力系まで各種タイプのカードに、意味を生じさせることに成功しました。これまでは単なる毒ゲー、ドラウドゲーだったギルイベでしたが、今後は様々な戦略を要求されることになりそうです。
開催日:2014/1/16~1/19
タイプ:バトル系
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
ついにバトルイベント解禁。報酬はドラウド系の青属性となりました。10級からスタート、十段まであり、三段で★5用の進化素材報酬を貰えました。また王冠ぷよも解禁となりました。
そこそこに育てているデッキなら余裕、そうでないデッキでも低ランクを狙えば何とかなる作りとなっています。
初段以降はバトルで勝つ毎に青月ぷよをもらえる内容となっており、かなり美味しいイベントだったと言えるでしょう。
開催日:2013/12/20~12/25
タイプ:個人系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
正月イベント。前回の反省からか、アクセスが集中するボーナスタイムが廃止されました。更に★5用進化素材は、2500を満たせばもらえる仕様となりました。月素材を貰えるイベントの側面もあったのですが、かなり薄まってしまいました。
アコール先生、おせちガールズは期間限定。アコール先生はまたガチャから取得できる可能性大ですが、おせちガールズは厳しそうです。
開催日:2013/12/20~12/25
タイプ:個人系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
クリスマスイベント。またサタンが登場しました。ボーナスタイム時にサーバダウンが幾度も。進化素材報酬は30000位までとなり、更に当初終了予定の0時の30000位の達成数を、半日延長された間に満たせばもらえる仕様となりました。
開催日:2013/12/11~12/15
タイプ:ギルド系
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
CMによる導線効果により初心者向けのイベントとなりました。60Fでパノッティ用の★5素材ををもらえる設定でした。
開催日:2013/11/20~11/24
タイプ:個人系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
★5権利枠が20000に拡大されました。
開催日:2013/11/13~11/17
タイプ:ギルド系
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
無効化属性を持ったカードが混じりつつ、いつものギルドイベントに戻りました。
開催日:2013/10/10~11/03
タイプ:個人系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
今後のイベントで役立つであろうドラウドの効果もあり、かなり熾烈なイベントとなりました。
開催日:2013/10
タイプ:ギルド系
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
ギルドイベントにおいてほとんど意味のなかった特効カードがなくなりました。
属性攻撃を受け付けないボスが登場しました。
開催日:2013/10
タイプ:個人系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
開催日:2013/09
タイプ:ギルド系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
特効史上、最も人気がないであろうガーディアンシリーズが一番の特徴です。
開催日:2013/09
タイプ:個人系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
まぐろよりオサキの方が注目されたイベントだったかもしれません。
開催日:2013/08
タイプ:個人系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
スイーツパラダイスと提携したイベント。特効はぷよクエアーケード版のキャラを使用するなど、完全に外部と連携したイベントでした。
開催日:2013/08
タイプ:ギルド系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
ギルドイベント系でも特攻が採用されました。
開催日:2013/07
タイプ:個人系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
アルル登場。しかし進化用の素材はなく、かなり長い期間、進化させられない状況で放置されることに。
期間限定で華麗なるぞうが登場し、本イベント以降は入手できないカードとなりました。
★5にできる権利枠は15000人に拡大されました。
開催日:2013/07
タイプ:ギルド系
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
開催日:2013/06
タイプ:個人系
特攻
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
イベントを有利に進める「特効」が導入されました。以降、個人イベントではこの流れが続きます。
ランキングの導入でもあり、上位1万人にりんごを★5にする専用素材が配られました。
開催日:2013/05
タイプ:ギルド系
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
初のギルドイベント。つよいラグナスの進化素材に専用素材が採用されました。以降、イベント報酬のカードは専用素材が必要な流れとなりました。
開催日:2013/05
タイプ:個人系
報酬
体力: 攻撃: 回復: コスト: | |||
概要
ゴールデンウィーク中に開催。キャンディ150個で1人目、500個で2人目のレムレスを貰えるイベント。本アプリがリリースされてから2週間頃のイベントだったので、まだ緩めのイベントでした。
マラソン系イベント。ひたすらイベント専用のクエストを回り、イベントのテーマに沿ったアイテムを集めるイベントです。
ランキングにもよりますが上位一定枠内に入ると、報酬カードを★5にする素材カードをもらえます。
ボーナスタイムと呼ばれる特定時間帯は、特に多くのアイテムを拾えます。この時間帯に全力を注ぎこみつつ、他の時間でも無駄なくやるきを消費することが求められます。
ボーナスタイムの時間帯は12時から13時、21時から24時あたりになるようです。イベントによって異なるので、時間を確認しましょう。
超上級といった難易度高めのイベン用クエストを回ると、消費やるきに対して効率的にアイテムを集められます。ただし相応のデッキ力を要求されます。デッキを強くすることの恩恵の1つが、この超上級を回れるようになることです。
特効カードの効果は地味に効いてきます。時間があまりない人は、特効を数枚持った上で進めるといいでしょう。時間があり、且つ石に余裕のない人は、石ガチャをする分をやるき回復に回したほうがいいかもしれません。
シルバーガチャ、ゴールドガチャから特効カードは出現しません。一番最初の個人イベントでは出ましたけど、以降は出なくなりました。
特効カードをリーダーにしている人をサポートにすると、特効の恩恵を受けられます。しかしギルド外の人だと、その効果は半減されます。
レイドボス戦。ギルドメンバー同士でボスを倒していきます。一定数倒すと(100体のことが多い)、報酬カードを★5にする素材カードをもらえます。
ボスには以下の特性を持ったものがいます。
イベントによっている場合もあり、いない場合もあります。特殊で強いボスは10F階毎のボスとして現れることが大半です。
「属性攻撃無効化」は特定の属性の攻撃を無効化します。無効化とは1ダメージ、あるいは本来のダメージの1%程度のダメージとなります。
「状態異常無効化」は、精霊系が使う怒り、怯え、毒などの効果が100%効かなくなります。後述する毒を無効化することを目的に作られた耐性で、難易度が一気に跳ね上がります。
「全属性攻撃無効化」を持ったボスにダメージを与えるには、無属性の効果を持った「固定ダメージ」スキルのみでダメージを与えられます。固定ダメージカードはこちらを参照ください。>固定ダメージ
ギルドイベント=毒イベントと言われるぐらいで、しっかり進めようと思うと毒が必須となります。毒持ちは精霊のフラウ、シアンチューラップとなります。
その理由ですが、イベントにもよりますけど80F程度でもボスのHPが200万を超え始めます。更に行くと数千万のHPになります。普通に殴っていては、とんでもない時間がかかります。よって相手の体力の割合でダメージを与えられる毒は必須です。毒がきまると1ターンで敵の最大体力の5%のダメージ、それが5ターン続きます。毒を4回決めれば倒せます。
フラウを育てておきましょう。ない場合は、我慢してシアンチューラップを育てておきましょう。
ドラウド★5のスキルは相手の現体力の15%のダメージを与えられます。フラウに近いスキルを持っていますけど、現体力という部分が違います。相手の体力を100とし、スキルで15%の15ダメージを与えます。2回目は85に対する15%になりますので、12.75のダメージになります。フラウはスキルを4回当てればボスを倒せますけど、ドラウドだと100回当てても倒せません。ここが一番大きな違いです。
現体力というのがポイントです。ボスの体力を100とします。複数人で同時にバトルをした場合、全員がボスの体力を100として認識します。全員がドラウドのスキルを2発ずつ当てると、各自が27.75のダメージを与えることになります。それで全員がボスにやられると、27.75のダメージがサーバに送られ、100以上のダメージを与えたことになり、対象のボスを倒したことになります。短時間でボスを倒すことが可能となります。
また毒無効化ボスの場合でも、ドラウドのスキルで倒せます。完全に毒に取って代わる場面もあります。
もっとも毒無効化&赤属性攻撃無効化の場合は、毒もドラウドのスキルも役に立ちませんので、ただ殴るしかありません。
ユーザのデッキ同士で戦い、獲得したポイントで昇給し、段位を競うイベントです。初段以降は1回の勝利毎に月ぷよをもらえる非常に美味しいイベントです。
1にも2にも、とにかくまりょくを無駄にしないことです。まりょくの上限は30です。これは低レベルだろう高レベルだろうが変わりません。2時間30分毎にプレイするといいでしょう。ベストは睡眠中も2時間30分毎に起きてプレイすることです。
エールもきれいに使いきりましょう。そしてエールをもらう為の努力をしましょう。もらうコツは、まりょくを全部使い切ることです。大概の人はエール対象を探す場合、まりょくでソートします。まりょくが少ない人が上に表示されますので、なるべく0にした方がもらいやすいです。
とは言っても、本イベントではボーナスタイムがあり、この間は獲得できるポイントが2倍になります。この為、まりょくを使い切らないようにするのも1つの手ではあります。具体的にいうと、最大の30の状態で戦い、20になったらまた30になるのを待つ方法です。
が、少ない時の方がエールをもらえる可能性が高いのも確かです。ギルドによってどちらがいいかは異なってくるでしょう。
過去のイベント報酬を再度入手できるイベントです。一定条件を満たす、あるいは一定確率でイベント報酬のカード、そして報酬カードを進化させられる素材カードを入手できます。
前のイベントで入手しそこねた人、新規にプレイした人への救済措置となります。大体3から4ヶ月遅れで開催されているようです。
季節もの限定系、コラボ系の再来は予定されていないっぽいので、どうしても欲しい場合は再来を期待せずにイベントを頑張った方がいいでしょう。
本記事へのコメント(全0件)